業務委託とは?

query_builder 2025/03/22
32

ワークスタイルが多様化し、これまであまり聞かなかった働き方も増えています。
求人を探している時に業務委託の仕事を見つけて、どのような仕事なのか疑問に感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、業務委託がどのような働き方なのかを解説します。
▼業務委託とは
業務委託とは、企業と「業務委託契約」を結び業務を行う働き方です。
正社員やパートのように、企業と「雇用契約」を結ぶわけではないので、雇用する側とされる側という関係にはなりません。
業務委託契約を結んだ場合、あくまで委託側と受託側の立場は対等です。
また、業務委託には請負契約と委任契約の種類があります。
■請負契約
請負契約を結ぶと、成果物と引き換えに依頼主から報酬が支払われます。
業務の内容や時間などは関係なく、成果物を不備なく納品できたかどうかが重要です。
プログラマー・デザイナー・ライター・営業などの職種は、請負契約を結び業務委託の仕事をするケースが多いです。
■委任契約
委任契約は、成果物ではなく業務の遂行を求められる契約です。
弁護士や医師などの、法律行為に伴う業務の遂行に委任契約が求められます。
コンサルタントや受付など、法律行為に該当しない業務を行う場合は、準委任契約を結び業務委託の仕事を行います。
▼まとめ
業務委託とは、企業と「業務委託契約」を結び業務を行う働き方です。
業務委託には、請負契約と委任契約の2種類あり、何に対して報酬が支払われるかが変わります。
求人で業務委託の仕事を探す時は、どのような内容なのかを事前にしっかり理解しておきましょう。
『田所運送』では、石狩市で幅広い場所へと配送業務を行う、軽貨物ドライバーを募集しています。
経験者の方はもちろん未経験でもご応募いただけますので、ドライバーの求人をお探しの方はぜひお問い合わせください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE